僕はなぜ書きたいのか? 僕と書くことの関係について考えてみた

あなたのパッションは何ですか?とライフコーチのセッションでは必ず話題にするのですが、明確に答えられる人はなかなかいません。皆、毎日を生きる...

記事を読む

アメリカ人の4割がゲイは後天性&選択であると考えている。まだまだ国はまっぷたつ

東海岸、西海岸にいると、アメリカ人の多くはLGBTについても人種についてもとてもリベラルな考え方を持っていて、寛容で、まっとうで(自分から...

記事を読む

パイナップルを自分で育てるカンタンな方法

ハワイにいた時、相方が植物の専門家だったので、いろんな種類のものがあちこちで見事に育っていました。広い庭があったら、どんなにか良かったかと...

記事を読む

オールヌードで自転車こいで街をパレード。世界主要都市で開催されるエコ支援の活動

いろいろ知らないことがあるなあとつくづく思いますが、今月14日(土)、ロサンゼルスではとても変わった催しが行われていました。なんと、全裸で...

記事を読む

シアトルでウエルネス・フェアに参加してきます!

明後日からシアトル3泊の旅に出かけてきます。ちょうどGay Prideがある週末で、パレードにもちょろっと参加させていただいたりする予定...

記事を読む

ロバート・レッドフォードさんからお手紙をいただきました。ハリウッド流名声の使い方

ある日、郵便受けを開けると「Robert Redford」さんから封筒が届いていました。↑↑名前だけで住所はなし。 これって、俳優で映画監...

記事を読む

人間そっくりの質感で動くロボットにゾクゾク。家にロボットが来るのも、そんなに遠くないね

最近、立て続けにロボットの話題を見ました。両方共、日本のもの。 最初は驚きのソフトバンクのロボットプロジェクト。資本力も組織力もあるソフ...

記事を読む

食に関する「常識」は大いに疑ったほうが良い。「食品の裏側2」が発売

9年の歳月を経て、60万部のベストセラー「食品の裏側―みんな大好きな食品添加物」続編の「食品の裏側2 実態編: やっぱり大好き食品添加物...

記事を読む

聖書はマンガで読んだらとてもわかりやすかった。聖書の意味。マンガの意義。

アメリカは宗教国家です。 日常の習慣や文化の隅々にキリスト教の影響が見られます。祝日もしかり。アメリカ人固有の考え方を理解するにも、キリ...

記事を読む

TVでは聞けなかった震災の真実。ドキュメンタリー「それでも海に戻った人々」

経営者仲間として盛和塾でもご一緒させていただき、広告クライアントさんでもあったAOI English College社長、青井ゆかりさん。...

記事を読む