Have to (やらねば)を Get to(やる)に言い換えるだけで意識が変わる
ポジティブな未来志向が大好きなアメリカ人さんですから、英語の世界には、たくさんの自己啓発系、モチベーションアップ系の良い言葉があふれ...
人生100年時代をどう生きる?アメリカ生活30年オープンゲイのライフコーチがお届けするUS発クオリティ・オブ・ライフの極意
ポジティブな未来志向が大好きなアメリカ人さんですから、英語の世界には、たくさんの自己啓発系、モチベーションアップ系の良い言葉があふれ...
新しい言葉は、新しい概念を連れて、すばらしい気づきをくれるものです。 たぶん7-8年前、ハワイで社長してた時代に知った「走りな...
今年もあと残り一週間強となりましたが、皆さんの2015年は、どんな一年でしたか? 私自身は、「時は連続している」という考え方を...
前職時代、「社長、会議の予定、入れさせていただきました」と言われて、オンラインでスケジュールの予定を見ると、1時間になっている。絶対...
先日、日本にいた時に、かなりあちこちでハロウィンムードが盛り上がっていて、興味深く思いました。 近所のイーオンの玄関先に、ハロ...
自分が、日本を離れてずいぶんと経つせいなのかどうかわかりませんが、ときおり日本のメディア(ウェブ含む)で見聞きする「海外では」とか「...
アメリカで会社経営に携わっていた時に、いろいろと驚くことはありました。 「Two Week Notice」という慣習的なものが...
なんでも自己責任として放ったらかすのは、もってのほかですが、過保護にするのはもっとかわいそうなことになると思っています。 自分...
先日、40代男性とのライフコーチ・セッションで、ビックリすることを言われました。 「僕はずっとどこか自分が異常なんじゃないかと...
学生時代、というよりも、大学4年生の夏。普通ならきっと就職というのは決まっているものかもしれないのですが、まったく縁がないと思って動...