先日、コーチングのクライアント専用のFacebookグループで、こちらの本を皆に
おすすめしました。
「やめてみた」という言葉にヒントがありまして、不意に浮かんだ、「あれ、これって要らない…?」という疑問に従って、やめてみる。
すると、見えてくる発見があるということを、マンガでわかりやすく、楽しく教えてくれる一冊です。
年末年始に読みたい一冊リストに早速、加えてあります。
人生に前向きで、エネルギーもある人は、あれもこれも、と詰め込んで、結果、自滅したりすることもあります。
自分がそうなんですけど(笑)、それでも諦めきれなくて、本は買い過ぎ、講座は申し込みすぎ、メルマガは登録し過ぎ、予定は入れ過ぎ……。
何もかもを消化しきれなくなって、ある時、「よし、断捨離だ~!」と一斉に破棄、削除、解除。
そして、ハタ、と気がつきます。
こんなことを何度、繰り返せば自分は気が済むのかと。
シャイニーオブジェクト症候群などと言われる、新しくて、キラキラっと光ってそうなものにフラフラと惹かれる傾向は、多かれ少なかれ、誰にもありますよね。
この本を読んだら、こうなれそう!
この講座で学んだら、こうなれそう!
この集まりに行くと、人脈作れそう!
欲張りな自分が、「欲」や「執着」をベースに選択したことが、結果、実は、何にも結びついてないことに気づいて、愕然としたり……。
脇目もふらず、一心にひとつのことに集中し、深く深く掘り下げていった人たちが、はるか遠くにかすんで見えます(涙)。
失った時間は、取り戻せません。
だから、今は、「Less is more」をモットーに、選択と集中。
もっともっと、と、重厚長大に向かう欲望ではなくて、ミニマリストに近いくらいに欲望を研ぎ澄まし、減らすことに意識を集中する。
やりたいことをひとつ見つけたら、やめることを同時に見つけて、時間の足し算、引き算をちゃんとゼロに戻す。
そもそもグラスに水はいっぱいにあふれているので、これ以上は入らない。
入れたら、自滅しますからね。
2016年、皆さんは何をやめましたか?
2017年、何をやめますか?
そんなことを考えて、暮らしをリセットしたい年末年始。
「もの」「人間関係」「イベント」「考え方」「理想」「憧れ」「思い込み」
いろんなものを「やめてみる」ことで、新しく手に入るものが、いっぱいあります。
やめるのは、技術、スキルみたいなものなので、習得に少しコツが必要ですね。
年末年始は、とくに気分が盛り上がるので、あれもこれも、と足しがちですが、それが息切れのもと。
何かを足すのではなく、やめてみる。
2017年はLess is moreを意識して、ゆったり楽々、ほんわかと、自分らしい一年に!
参考 足し算する前に引き算しよう。ゆっくり休んで成果を出す方法
★実は、わたなべぽんさんのファンで、いろいろ読んでいます。
ダイエットの2冊も、実に深くて、学びに富んだ本でした。
人間成長のリアルさを、ストーリーで示してくれるので、すっと入ってきます。