幽体離脱がなくなりました。感情が感じられると日々は楽で楽しくなってくる

初めてお話してから1年近く経とうとしているクライアントが言うのです。

「始める前は、割と頻繁にあったはずの、

幽体離脱が、この頃ないんです」

えー、それは困った。

ではなく(笑)、それは良かった、って感じなのですが、

ここで彼女が言っているのは、もちろん身体がふわふわ離れていく、

文字通りの幽体離脱ではありません。

心の幽体離脱。

専門的には「解離性障害」なんて言われるもののこと。

離人感、とか、現実感消失障害とかいう言葉もあったりしますが、

まあ、いつものごとく、名前はどうでもいい(笑)。

(セッションで「解離」が思い出せず、クライアントに教えていただきました・苦笑)

現実が、まるで夢みたいに現実感乏しく感じたり、

自分が関わっている世界なのに、なぜか傍観者みたいに感じたり。

私も、実はこれ、あったんです。

世界と自分との間に、見えない壁が存在していて、

まるで、TVを見ているみたいに「外」から見ている自分がいる。

著しく日常生活に支障をきたすほどのことではなかったので、

ひじょうに軽度のものだったのだと思いますし、

人は皆、どこかで、程度の差こそあれ、このような感覚を経験するものなのかもしれません。

私は、NLPのプラクティショナーになる際に、

先生に、デモでやっていただいたセラピーが思い切り効きました。

それまでも、いろんなことをやってきて、でも、取り除ききれなくて、

最後の最後に、氷のように残った硬い根雪を、

渾身のセッションで溶かしていただきました。

世界から集まった10人の仲間の生徒が見ている前で、

ティッシュ10枚くらいをぐしょぐしょに濡らすほど涙がこぼれ落ち、

根雪がきれいに溶けました。

私が、彼女にそのようなセラピーを行ったわけではないのですが、

この1年、必要にも迫られつつ、たくさんの「初めて」体験をして、

困難にもぶち当たり、打ちのめされ、打ちひしがれ、

心乱れて、泣き、塞ぎ、拗ねて、落ちて…を繰り返している内に、

なんとなく氷がひび割れて、少しずつ溶け出してきた感じでしょうか。

自分を外から見ている感覚がなくなった。

感情が感じられずにいた自分がウソみたいに、

嬉しい、楽しい、哀しい、切ないが、ちゃんと心を揺らしてるのがわかる。

それって、すっごい変化なんですよね。

感情が感じられない、ということを言うクライアントは、他にもいました。

でも、皆、セッションが進む中で、ちゃんと感覚を取り戻していきました。

皆、赤ん坊のときは、きっとそうなんです。

育つ過程で、防御の必要性に迫られたり、塞ぐ理由が生まれたりして、

感情を閉ざしていくのでしょう。

幽体離脱がなくなると、代わりにムクムクと感じられるようになるのが、

「生きてる感」。

感情が感じられるわけなので、決して、楽しい、嬉しいだけではなくて、

怒りや嫉妬や虚しさや悲しみも、一緒に感じられるようになります。

でも、それが、生きているってことですよね。

ロボットじゃなくて,人間だってこと。

感情を否定せず、観察できる余裕が生まれると、

日々の心の起伏でさえも、愛おしいと思えるようになり、

しあわせ感も、感じやすくなっていくようです。

え、なんで?って感じですが、読んでみると意味がわかります。

「ライフコーチ」を受けると、
人生がちょっと辛くなる