クリスマス前に募集して、あっという間に定員超えした
愛の交換日記プロジェクト。
正式名は、「未来創造ダイアリープロジェクト」ですが、
始まって、ようやく7日目。
すべての方が、「三日坊主」は軽くクリアして、
日毎に慣れて、日毎に自分考察を深め、
このプロジェクトの根幹である、「あること」」を意識し始めて、
早くも、「世界が違って見える」体験に驚いています。
文章にすると、心の癖は、すぐに出ます。
皆、きっと書くのが好きで、内省も好きで。
だからこそ、このプロジェクトに惹かれたのでしょう。
心の奥深くにアクセスして、「変わろう」「変えよう」と意識して、
日々の自分の感情や、周りの人や、自然やできごとを、
じっくりと観察しています。
鋭い参加者さんが、コメントを書いてくれていました。
「こういう風に、誰かに提出するという
アカウンタビリティ・パートナーがいることで、
しっかりやり通せるんですね」
アカウンタビリティ・パートナー。
良いところに気づいてくださいましたね〜。
アカウンタビリティって、日本語だと「説明責任」って訳されてて
まるで意味不明なのですが(笑)、
平たく言うと、この場合は言動一致、とか、
約束したことを、きちんと守る、とか、
そういうこと。
三日坊主って、実は、自己肯定感にとって最悪なことです。
「私は何をしても続かない」
「どうせまた効果なんてない」
「私は、結局こういう人間」
そういうイメージを、どんどん強く植え込んでいくだけだから。
でも、そこにスキルを持ったパートナーがいて、
暖かく見守られながら、軽い義務感と共に始めつつも、
新しい習慣を身につけることができたなら、
それは、確かな「自信」になっていきます。
やり遂げた〜という達成感も十分にある。
プロジェクトは、これからまだ80日以上も続きます。
ときにマンネリもあるでしょう。
ときにくじける日もあるでしょう。
でも、それでも、なし崩しにせず、
またペンを持ち、またノートに向かうことができたなら、
それで良いではありませんか。
両手を広げて、コーチはじっと待っています。
継続コーチングの役割も、まったく同じこと。
アカウンタビリティ・パートナーとして二人三脚することが、
最も大事な責務なのです。
あなたも、2020年は強く意識してみてください。
自分との約束を守ること。
ここに詳しく書いてありますので、要チェック!
↓